プログラミング演習III ガイダンス資料

レポート

出欠

成績評価

単位取得のためには,全回出席すること,および,授業中に課せられたすべてのレポートが受理されることが必要である.正当な理由があって欠席した場合は,別途考慮する.前記の条件を満たした者に対し,レポート内容,レポート 提出状況,授業態度等を総合して評価を行う.

注意事項

連絡先など

028-689-6295(ネットワーク実験室)

教員名 電話番号 e-mailアドレス * 居室
鶴田 028-689-7117 mariko 3-303
山登 028-689-6277 yamato 9-405
028-689-6242 hmori 9-608
藤井 028-689-7118 fujii 9-309
月川 028-689-6269 tsuki 9-105
北本 028-689-6299 kitamoto 9-105

* e-mailアドレスは,後ろに "@is.utsunomiya-u.ac.jp" を付けること.
教員全員への連絡先 
TA全員への連絡先  

TA氏名 WebClassのメッセージによるオンライン授業のサポート担当
平野 t182901〜t182910
須貝 t182911〜t182920
宮本 t182921〜t182930
菊地 t182931〜t182940
佐竹 t182941〜t182950
北島 t182951〜t182960
及川 t182961〜t182970
t182971〜t182980
高柳 t182981〜,その他

教科書

本演習では以下に挙げる本を教科書として使用するので, 各自で入手しておくこと.

Last modified: 18:00 JST Apr. 3, 2020.