Microsoft Word 2003 アウトライン番号の設定手順
1. 作業ウィンドウを表示する.(Ctrl + F1も可)
2. 一旦,全ての書式をクリアする.
スタイルが適用されている文全体を選択し,作業ウィンドウ上の「書式のクリア」を押す.
3. 「見出し1」の設定を変更する.
「スタイルの変更」→「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン選択」→「元に戻す」→「はい」
4. あらためてアウトライン設定変更
「変更」
5. 見出し1の書式設定
「アウトライン番号の書式設定」→「オプション」→「レベル1」→「レベルと対応づける見出しスタイル」を「見出し1」に設定
6. 見出し2の書式設定
「アウトライン番号の書式設定」→「レベル2」→「レベルと対応づける見出しスタイル」を「見出し2」に設定
7. 見出し1を摘要
「見出し1」に設定したい文字を選択して「見出し1」を押す
8. 見出し2を摘要
見出し2に設定したい文字を選択して見出し2を押す
9. 見出し1(章番号)に対応した見出し2(節番号)が設定される
以上で終了です.
もし上記手順で解決しない場合は以下に連絡下さい.
--
北本 拓磨
宇都宮大学工学部技術職員
情報工学科棟1F(9-105)
Phone/Fax 028-689-6299
kitamoto@is.utsunomiya-u.ac.jp