プログラミング演習II 担当者連絡先

欠席等の場合の緊急連絡先

欠席する場合は必ず事前に,その日の担当者に事前に連絡すること.
どうしても,担当者と連絡がとれない場合は,以下に連絡すること.

 ネットワーク実験室(I):028-689-6295 (細島)

メールでの質問窓口:

p2staff (後ろに"@ced.is.utsunomiya-u.ac.jp"をつけること)

演習II担当の教職員全員に届きます.回答は,課題担当者が行います.

担当教職員の連絡先

教官名 担当 居室 電話番号* e-mailアドレス **
大津 金光 課題1 5階 9-505
6284
kim
佐藤 美恵 課題2 3階 9-305
6289
mie
藤井 雅弘 課題3  3階 9-301
6280
fujii
東海林健二 課題4 6階 9-607
6258
shoji
月川 淳 デバッガ 1階 9-105
6269
tsuki
北本 拓磨 全体 1階 9-105
6265
kitamoto
渡辺 裕 統括 3階 9-308

* 各電話番号の市外局番はネットワーク実験室と同じ.

** 各スタッフのe-mailアドレスは,後ろに "@is.utsunomiya-u.ac.jp" を付けること.

TAの担当

氏名 担当
小森一也 baby001-014,東側スクリーンの準備と片付
高階孝敏 baby015-026
千葉慎一 baby027-036
横田幸二 baby037-049
米田淳一 baby050-060
鈴木直哉 baby061-068
青木勲 baby069-079
及川敦史 baby080-090
芝崎諒 baby091-100,西側スクリーンの準備と片付,西側ドア施錠

戻る